入門書としても、愛好家の手引きとしても最適。
舞台を更に深く理解するための情報や解説が満載です。
今度、能楽堂に行く前に一冊読んでみてはいかがですか?
改訂新版 能のふるさと散歩 京都・奈良編出版:檜書店岩田アキラ 写真・文税込定価2,860円(本体2,600円+税) 判型:A5判 ページ数:215ページ 在庫:有り |
|
謹訳 世阿弥能楽集(上)出版:檜書店林望 著税込定価1,980円(本体1,800円+税) 判型:四六判 ページ数:252 在庫:有り |
|
謡リズムの構造と実技 <新装版>能-地拍子と技法出版:檜書店横道萬里雄 著税込定価2,750円(本体2,500円+税) 判型:A5判 ページ数:237 在庫:有り |
|
横道萬里雄の能楽講義ノート〈謡編〉謡編 CD付出版:檜書店『横道萬里雄の能楽講義ノート』出版委員会 編税込定価3,630円(本体3,300円+税) 判型:A5 ページ数:192 収録時間:60分 在庫:有り |
|
伝統芸能ことば蔵一〇〇村 尚也 著税込定価1,980円(本体1,800円+税) 判型:四六判 ページ数:224 在庫:有り |
|
横道萬里雄の能楽講義ノート〈囃子編〉囃子編 CD2枚付出版:檜書店「横道萬里雄の能楽講義ノート」出版委員会 編税込定価4,180円(本体3,800円+税) 判型:A5 ページ数:270 在庫:有り |
|
能にも演出がある出版:檜書店横道萬里雄 著税込定価3,080円(本体2,800円+税) 判型:A5判 ページ数:292 在庫:有り |
|
能の鑑賞講座一出版:檜書店三宅襄 著者税込定価2,990円(本体2,718円+税) 判型:B6判 ページ数:360 在庫:有り |
|
能の鑑賞講座三出版:檜書店三宅襄 著者税込定価2,640円(本体2,400円+税) 判型:B6判 ページ数:288 在庫:有り |
|
能の鑑賞講座二出版:檜書店三宅襄 著者税込定価2,640円(本体2,400円+税) 判型:B6判 ページ数:288 在庫:有り |
|
能よ 古典よ!出版:檜書店林 望 著税込定価2,090円(本体1,900円+税) 判型:A5判 ページ数:224 在庫:有り |
|
能を面白く見せる工夫小書演出の歴史と諸相出版:檜書店横道 萬里雄 著 / 山中 玲子 著 / 松本 雍 著税込定価2,860円(本体2,600円+税) 判型:A5判 ページ数:248 在庫:有り |
|
謡曲を読む愉しみ 花のほかには松ばかり<新装版>出版:檜書店山村修 著税込定価2,090円(本体1,900円+税) 判型:A5判 ページ数:188 在庫:有り |
|
The Book of Okina制作・発売:翁プロジェクト「翁の本」編集チーム税込定価2,640円(本体2,400円+税) 在庫:有り |